小さな春の訪れ
今日は雨ですが、
テラスには春の訪れを感じさせるお花が少しずつ咲いています( ^ω^ )
写真はビオラとチューリップの赤ちゃんです♡
他にもまだ色々なお花が咲く予定です。
ブログの更新をお楽しみに(*^▽^*)
新しい遊びを始めました(^^)/
こんにちは^^
暦の上では春を迎えた今日この頃ですが、まだまだ風は冷たいですね。
お外にはなかなか行けないですが、室内でも元気に体を動かせる遊びを考えました!
名付けて「ポールボード」です!
ポールの上にマットを置いてゴロゴロ感覚を楽しむ遊びです!スタッフも遊んでみたのですが、なかなか面白い感覚なんです!
みんなゴロゴロの感覚にニコニコになってくれましたo(^o^)o
2023年が始まりました・・・
新年明けましておめでとうございます🎍
そして、今年もよろしくお願い致します(^人^)
2023年が始まってもう1か月・・・ 早いものです。
テラスでは、年明けから書初めと福笑いというお正月らしい活動を行いました!!
昨年の12月から児童発達支援も始まり、2023年も楽しく福笑いのような笑顔がいっぱいのテラスになりますように(*^▽^*)
今年もお付き合いをよろしくお願いいたします。(^^)/
種まきをしました!
9月も終わりに近づき、朝晩は少し肌寒さを感じることも多くなってきましたね(*‘ω‘ *)
テラスでは春に向けて種まきを行ないました!
今回はお花を多めにしていて、ビオラ、ネモフィラ、スイートピー、チューリップの4種類と、
野菜はほうれん草、ラディッシュの2種類です。
みんなで少しずつ分けて種まきをしました。

芽が出るのを楽しみに、水やりしていきたいと思います(^^)/
停電時の訓練をしました‼
10月も後半に差し掛かり涼しい日も多くなりましたね
さて、テラスでは、火災時・停電時の訓練を行ないました。
テラスで停電になると、非常電源が働き電気を供給してくれます。呼吸器を使用している利用者さんにも、安心してご利用いただける環境を備えています(*^^)v
訓練は利用者さんの協力の元スムーズに行なえました。みんな真剣に頑張りました(^O^)